Quentin Sirjacq

far islands and near places

通常価格 $16.00
フランス人作曲家・ピアニスト Quentin Sirjacq による3枚目のオリジナルアルバムです。
前作のピアノに焦点を当てた「Piano Memories」よりも、マリンバ、ヴィブラフォン、グロッケンなどのパーカッションが加わる事で楽曲にポリリズムのパターンがもたらされ、全体的にリズミカルな仕上がりになっています。
ピアノや、フェンダーローズ、シンセサイザーの音色を楽曲により選ぶと共に、ジャズやクラシックなどの作曲技法に電子音楽を取り入れた本作は、様々なジャンルがクロスオーバーし、現代のミキシング技術によって構築される新たな音楽の解釈を私たちに与えてくれるでしょう。
遠い異国の地である日本から作品を発表する事を望み、全く違う文化の中で受け止められ、その可能性を模索し、日本で経験したリアリティ、環境、物語を共有し、新たな感覚を開くことで生まれた音楽です。
クエンティン・サージャック自身が「音楽」というものの在り方を模索し続け、幾つもの可能性が混雑し内包された作品がここに完成しました。

quentin sirjacq - piano, fender rhodes, percussions, synthetiseurs
arnaud lassus - marimba, vibraphone, glockenspiel

recorded and mixed by vincent taurelle at a.l.b.e.r.t studio in pantin
july 2015
mastered in tokyo by hiroshi iguchi
october 2015

all music composed by quentin sirjacq
a&r : akira kosemura
art work - les fruits du dessin #6 by jerôme zonder
art direction : shin kikuchi
production management schole inc.

Since the release of the first album "La Chambre Claire" in 2010, Quentin Sirjacq has regularly toured Japan as solo pianist, and has made two other solo albums (Piano Memories and Far Islands & Near Places). In addition, he works energetically as a composer for Theater plays, dance choreographies, radio plays and most notably for films.

In Sirjacq's music, the emotional touch of the piano, merged with the elements of French Impressionism and its classical roots, combines wonderfully with elements influenced by contemporary music, American minimalism, jazz and electronic music. .

For several years he has been a traveling companion and regular collaborator of Chris Hooson (Dakota Suite), he also played with Meredith Monk, Fred Frith, Shazad Ismaily, William Winant ....